|
[2009-03-23]
09年2月末の損保一般種目速報
成績調査による2009年2月末の損保一般種目9社成績(速報ベース=別表)がまとまった。累計の一般種目合計は収保6兆294億円、対前年同期から4.4%減となった。一方、単月の収保は4754億円、対前年同期から3.9%減となった。
【自動車】
累計の収保は2兆8975億円、1.5%減。単月の収保は2340億円、1.6%減。
【自賠責】
料率改定の影響により、累計の収保は6946億円、27.3%減、単月の収保は678億円、25.9%減。
【火災】
累計の収保は9428億円で1.5%増。単月の収保は694億円、2.8%増。
【新種】
累計の収保は7155億円、3.7%増。単月の収保は581億円、28.2%増。
【傷害】
累計の収保は5055億円、0.1%減。単月の収保は298億円、3.2%減。
【海上】
累計の収保は2734億円、4.0%減。単月の収保は164億円、24.6%減。 |
[2009-03-09]
オートックワン、2月新車見積依頼月間ランキング
オートックワン(株)は3月4日、2月の新車見積依頼月間ランキングベスト20(全国版)を発表した。同ランキングは、インターネットユーザーが同社の新車見積もりサービスを利用し、見積もりを希望した上位20車種について月単位で集計したもの。 インターネットユーザーの購買プロセスの一環である見積依頼を集計指数としているため、実際の購買希望車種の傾向が表れるデータとなっている。
ランキング結果:
▽1位:インサイト(ホンダ)▽2位:フィット(ホンダ)▽3位:フリード(ホンダ)▽4位:エスティマ(トヨタ)▽5位:プリウス(トヨタ)▽6位:ヴォクシー(トヨタ)▽7位:ヴィッツ(トヨタ)▽8位:ヴェルファイア(トヨタ)▽9位:タントカスタム(ダイハツ)▽10位:ワゴンRスティングレー(スズキ)▽以下、セレナ(日産)▽ノア(トヨタ)▽カローラフィールダー(トヨタ)▽アルファード(トヨタ)▽ウィッシュ(トヨタ)▽デミオ(マツダ)▽オデッセイ(ホンダ)▽パッソ(トヨタ)▽クラウン(トヨタ)▽タント(ダイハツ)の順。 |
[2009-03-03]
ライフネット生命、「情報開示に関する調査」結果発表
インターネットを活用して新しい生命保険サービスを提供するライフネット生命は10代~50代の男女各500人を対象にモバイルリサーチで実施し「情報開示に関する調査」の結果を発表した。
「原価を開示してほしいサービス」: 1位「携帯電話の月々の料金」60.7%、2位「税金(所得税や住民税など)」58.5%、3位「公共料金(ガス代、水道代、光熱費、電気料金など)」53.2%、 「原価を開示してほしい商品」: 1位「自動車」37.7%、2位「携帯電話」28.9%、3位「化粧品」23.9%。
「恋人に情報を開示してほしいこと」: 男性が恋人(彼女)に情報を開示してほしいことのトップは「お金の使い道」で28.1%、2位「夢」24.1%、3位「人生設計」22.6%。
「恋人に情報開示したくないこと」: 男性が恋人(彼女)に対し情報開示したくないことは1位「携帯電話のメール送受信履歴」20.1%、2位「貯金」16.1%、3位「携帯電話のフォルダ内の写真」12.0%となった。 女性が恋人(彼氏)に対し情報を開示したくないことのトップは「体重」35.2%、2位「携帯電話のメール送受信履歴」25.6%、3位「体脂肪率」25.2%だった。 |